iPhone13 予約・在庫ログ

2021年はiPhone13 Proを予約します!2007年の初代iPhoneから、毎年新型iPhoneを予約してしまうiPhoneコレクターの記録

2019年新型iPhone11 (仮)はサムスンの新ディスプレイ技術を採用し薄型軽量化される可能性が有り

iphon11DSC02743.jpg

2019年新型iPhoneは、2018年のiPhoneXS,XS Max,XRの基本設計のままで大きな変更を加えることなく発売されるのではないかと言われています。しかし、2019年新型iPhoneは現行モデルよりも薄型化し、軽量化されるのではないかという情報が入ってきました。情報元はETNewsです。

新型のディスプレイ技術は「Y-Octa」

2019年新型iPhoneには新型のディスプレイ技術を採用する予定だということです。新型のディスプレイ技術はSamsung(サムスン)がAppleに提案したものでフレキシブル有機ELパネル「Y-Octa」と呼ばれるものです。

現行モデルのiPhoneはタッチセンサーとディスプレイが別になっていて、ディスプレイの上にタッチセンサーが置かれている構造になっています。サムスンの「Y-Octa」は別々になっているタッチセンサーとディスプレイを一体化したものです。一体化をすることで、iPhoneの薄型化と軽量化を実現することができるということです。

また、2つを一体化するメリットは次期新型iPhoneの価格にも影響を与えます。2つの部品を製造するよりも、1つに一体化した方が価格を抑えることができ、このことがiPhone自体の価格にも影響を与えるというものです。コストが少しでも下がれば本体価格の引き下げも期待することができます。

ただし、2019年新型iPhoneの全モデルに「Y-Octa」が採用されるのではなく、初期出荷量の関係でハイエンドのiPhoneの1つのモデルにだけ採用されるのではないかということです。

2019年新型iPhoneのモデル構成はどうなる?

現行モデルではiPhoneXS,XS Maxはスクリーンサイズが違うだけで性能には差がないため、2019年iPhoneのモデル構成が、噂されている現行モデルをそのままブラッシュアップした3モデルになると、「Y-Octa」を採用するモデルを1つには絞りにくくなります。

また、ディスプレイの価格競争を起こすためLGを第2の供給先とAppleが考えているという情報もありましたが、「Y-Octa」を搭載したディスプレイをすべてに使うとなると、供給メーカーがどうなるのかなども気になります。

2019年新型iPhoneのモデル構成がハイエンド、ミドル、エントリーという3構成であれば上記の情報に合うため、モデル構成も変更があるのかもしれません。今後の情報に注目です。

[情報元:ETNews | 9TO5Mac]
nishiyama082

Return Top